月別 アーカイブ
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (11)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (4)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2015年12月 (1)
最近のエントリー
HOME > お知らせ > アーカイブ > 2016年11月
お知らせ 2016年11月
12月のキャンペーン(お宮参り、100日、七五三後撮り)
12月のキャンペーンのお知らせです!

まず、ベビーキャンペーン!
あったかいスタジオの中で今だけの赤ちゃんのかわいい一瞬を撮影してみませんか?
お宮参りの祝着やどうぶつのニット衣裳、チュチュや小物などいろいろとご用意してお待ちしています。
ベビープラン¥18,000は①衣裳1着、六切りアルバム2ポーズ(データ付き)と②衣裳1着、データ30カットの2つから選べます。
(土日祝+¥5,000)
もっと残したい方は通常のデータプラン¥28,000をご利用ください。
お宮参り~100日位のベビー撮影を12月中までに行っていただくと、2L写真額入りをプレゼント!
さらに次の撮影でお得になるチケットをプレゼントしちゃいます!

続いて、七五三後撮りキャンペーン!
風邪ひいちゃって、まだ七五三撮影してないわ、3歳の男の子だから写真だけ残したいなっていう方など、ゆったりとこの時期は撮影できちゃいます!
貸切のスタジオなので、他のお子様もいないので、緊張することなく撮影できますよ!
緊張しちゃっていい表情ができない方などは事前にご来店してスタジオに慣れることから始められます!
12月はデータプランご利用の方は七五三コーディネート料が1名分50%OFFになります!
他のプランも特典がたくさんつきます!
データは当日のお渡しなので、年賀状に間に合います!
まずはお気軽にお電話にてお問合せください。

まず、ベビーキャンペーン!
あったかいスタジオの中で今だけの赤ちゃんのかわいい一瞬を撮影してみませんか?
お宮参りの祝着やどうぶつのニット衣裳、チュチュや小物などいろいろとご用意してお待ちしています。
ベビープラン¥18,000は①衣裳1着、六切りアルバム2ポーズ(データ付き)と②衣裳1着、データ30カットの2つから選べます。
(土日祝+¥5,000)
もっと残したい方は通常のデータプラン¥28,000をご利用ください。
お宮参り~100日位のベビー撮影を12月中までに行っていただくと、2L写真額入りをプレゼント!
さらに次の撮影でお得になるチケットをプレゼントしちゃいます!

続いて、七五三後撮りキャンペーン!
風邪ひいちゃって、まだ七五三撮影してないわ、3歳の男の子だから写真だけ残したいなっていう方など、ゆったりとこの時期は撮影できちゃいます!
貸切のスタジオなので、他のお子様もいないので、緊張することなく撮影できますよ!
緊張しちゃっていい表情ができない方などは事前にご来店してスタジオに慣れることから始められます!
12月はデータプランご利用の方は七五三コーディネート料が1名分50%OFFになります!
他のプランも特典がたくさんつきます!
データは当日のお渡しなので、年賀状に間に合います!
まずはお気軽にお電話にてお問合せください。
(フォトスタジオ ミルフィーユ)
2016年11月24日 11:01
1
« 2016年10月 | メインページ | アーカイブ | 2016年12月 »